婚活の鉄板デートスポット!?初デートにカフェがおすすめの理由

婚活においての初デートは、記念すべき「初めての顔合わせ」の場でもあります。
実際に会うことで、メッセージのやり取りをしていただけでは伝わらない人柄やその人自身の振る舞い、私服のセンスなど、様々な情報量が一挙に増えます。
さらに婚活デートは、「初めての顔合わせをどこで過ごすか」というのもセンスの見せ所です。

中でも初デートのスポットとしておすすめなのがカフェ、喫茶店です。
そもそも最初のデートでは、プランニングが男女どちらであれ、あちらこちらに長時間連れ回すのは得策ではありません。
気疲れで「結局どんな人だったか」が頭に残らなかったり、肉体的な疲労で次回が億劫になってしまうこともあります。

最初のデートで大切にしたいのは、「落ち着いて話せる時間」と「短時間でスパッと解散できる」ことです。
その点、カフェは理想的なデートスポットです。
午前中の待ち合わせなら早めに待ち合わせて、お昼を食べて解散、午後からの待ち合わせならおやつ・お茶をして解散、軽食を食べて解散など、どんな時間の待ち合わせであっても「飲物を頼んでしばらく話して、一品頼んで解散」がしやすいスポットになります。

特にカフェは空間として落ち着いてリラックスできる雰囲気をコンセプトにしている所が多く、かといって高級レストランやバーのようにお洒落すぎて気後れする可能性も低いのです。
女性の趣味嗜好を知りたい男性としては女性の食の好みを知る第一歩になり、男性の態度をチェックしたい女性にとっても「店員さん」が居る空間は最適です。

婚活初デートでカフェに行くときの注意点

カフェはカフェでも、いわゆる全国チェーンのコーヒーショップ・カフェなどは避けましょう。
確かにチェーン店は人によっては通い慣れた、リラックスして落ち着ける空間かもしれません。
が、それは裏を返せば身近過ぎる場所とも言い換えられます。
充分に仲良くなり、お互いに気を置けない相手になってから気軽に行くならともかく、初回のデートであまりにも特別感が無い、いつでも行ける身近な場所に案内するのはいただけません。

また、目的が「落ち着いて話せる場所」である以上は、コンセプトカフェ、人気爆発中の話題のカフェなども不適切です。
いずれも騒がしい環境であったり、当日に行ってみたら整理券制・要予約制だったなど、そもそもカフェに入れない可能性さえあります。
これはプランニングした人の不手際であり、特に男性のプランだった場合、女性から「事前に確かめなかったんだ」「計画性が無い人なんだな」と思われてしまいかねません。
どんなカフェであれ、まずは事前に定休日・営業時間・予約の有無のチェックと、可能であればデート日と同時間帯の下見を前週に済ませられるとベストです。

「婚活デートはカフェがおすすめ」に関連する記事