春におすすめの初デートスポットは?

春は気候が穏やかで陽射しも強すぎず、春の花や新緑の中を散歩するだけでも心地よい季節です。
しかし「じゃあ有名な桜のスポットで花見デートだ!」となると、賑やか過ぎて人疲れしてしまったり、ゆっくりと桜を見られなかったりと、あまりお勧めできません。
こぢんまりとした庭に可愛らしい桜を咲かせている和カフェ、または遠景に花見スポットを一望できるレストラン、そんなスポットを探して、花とゆったりと過ごす時間、両方を楽しめるようにしましょう。

季節柄、自然公園でのハイキングや散歩もしやすい季節ですが、その場合は事前に「歩きやすい靴で」等の連絡は必須です。
初デートであまり疲れさせてしまうと、次回が億劫になってしまう可能性もあります。

夏におすすめの初デートスポットは?

年々気温が高くなり、熱中症が毎年のように注意喚起されている夏において、初デートスポットは「空調が効いた屋内」以外にありえません。
急なにわか雨、天気雨も発生しやすい季節です。
素敵なテラスの喫茶店も、この時期はやめておきましょう。

逆に、この時期だからこそ楽しめるのが「夏ならでは」のメニューを出しているカフェです。
期間限定のアイスやかき氷、暑気払いにあえての夏カレーなど、意欲的なメニューは当日の話題づくりに困りません。

秋におすすめの初デートスポットは?

春と同じく、秋もまた屋外で過ごしやすい季節です。
紅葉や秋の花々を楽しめる、テラス付きの喫茶店があれば雰囲気の良いひとときが過ごせます。
実りの秋は果物がおいしい季節でもあり、豊富な限定メニューを出しているカフェなら、より細かにお互いの好みがわかるメリットがあります。

ただし、住宅地が近い、庭木に金木犀を植えているカフェ・喫茶店であれば、飲食は店内で行うのがおすすめです。
一般的に、女性は男性よりも嗅覚が敏感です。
通りすがりに漂うならほどよい金木犀の香りも、間近で嗅ぎ続けながら飲食するとなると、人によっては香りの強さで気分が悪くなってしまう可能性があります。

冬におすすめの初デートスポットは?

秋の日はつるべ落としと言われるほど、秋から冬にかけて日照時間は減っていきます。
初デートであれば、相手の帰宅時間が寒い・暗い時間帯にならないよう、早めの集合と解散が気づかいとなります。

寒い最中を延々歩かせるのも基本的にNGです。
主要な移動手段から徒歩数分圏内のカフェや喫茶店を見繕っておく、映画館で過ごすなど、極力屋内だけでデートが完結するようにしましょう。
冬は夜間のイルミネーションも、ロマンチックで人気のデートスポットとなりますが、前述した理由で初デートにはおすすめできません。

「季節によるおすすめの初デートスポット」に関連する記事