塩顔男子

空前の塩顔ブーム

ここ数年、塩顔男子と呼ばれるあっさり系の顔がブームです。
テレビや雑誌で活躍している男性芸能字音を見ても塩顔系の人たちが増えています。

一昔前まではホリが深くはっきりとした顔立ちの濃いめの男性の方が人気が高くイケメンと呼ばれていました。
しかし、最近ではあっさりした顔立ちの男性の方が人気です。
塩顔系の男子はなぜこれほどまでに人気を集めるようになったのでしょうか。

ギャップ萌え

塩顔系男子は見た目はあっさりとしておりソフトな雰囲気で男性らしさは薄いです。
暑苦しい印象もないですし、静かに話を聞いてくれる印象があります。
そういった男性から男らしい言葉が出るととても頼もしいですし、一気にギャップに引かれるのです。

見た目もナヨナヨとしていて、なおかつ発言も弱弱しいものとなるととてもがっかりとしてしまいます。
しかし、見た目がソフトな雰囲気の男性からの男らしい発言は、男らしさ際立ち、一気に評価が上がるのです。
女性はギャップに弱い人が多く、塩顔男子はこのギャップ萌えをさせやすいところがモテる秘密にあります。

笑顔が魅力的

塩顔男子の目は細めの人が多いです。
億部多恵の人や一重の人もおり、どちらもすっきりとした涼しげな眼もとをしています。

目が細い男性は笑うと目がなくなり、そこがかわいいと評判です。
子犬のような目という人もおり、塩顔男子のすっきりとした目元と笑って目がなくなる瞬間が特に人気があります。

塩顔男子を好む女性の多くは自分自身の目は二重ではっきりとしている人が多いです。
自分の目が大きくはっきりとしているからこそ、逆の目をした男性に惹かれるものであり、魅力を感じているという側面もあります。

正統派イケメンよりも手が届きやすい

目鼻立ちのはっきりとした正統派のイケメンはやはりモテますし、手が届かない存在に感じられます。
その点、塩顔男子は正統派イケメンよりも手が届きそうな印象がもたれがちです。
手が届きそうで手が届かない存在というのは惹かれやすい傾向があります。

塩顔男子であれば正統派のイケメンは無理でも付き合えるかもしれない、という気持ちが女性を自然と引き付けているのです。
もちろん、イケメンですし優しい印象があるので人気はありますが、ライバルは全くいないわけではありません。

見ていて飽きない

美人やイケメンは3日で飽きるといわれています。
その点、塩顔男子は表情が豊かな人が多いです。
そのため見ていて飽きることがありません。

普段の表情、笑顔、真剣な表情、怒っている顔など、塩顔男子の俳優さんは演技が上手で表情の移り変わりが魅力的な男性が多いです。
そういった表情の移り変わりを見ていて飽きることが無い点も女性が惹かれる魅力の一つと言えます。

「塩顔男子は何故モテる?その理由を解明致します」に関連する記事